革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ

加古川 長楽寺様

以前、「紋入軒巴」の製造の様子をリポ-トさせていただきましたが、 その現場が完成 …

流入車規制

いよいよ大阪でも始まります。 流入車規制。 弊社の多くの現場がこの区域内にあるこ …

瓦仕様

  2008/12/09    瓦のはなし

街で見かけたシリ-ズ あるお寺の山門、 建物はかなり立派なものです。 その屋根を …

雑誌「住宅建築」

もう発売されてだいぶ時間が経過しましたが、 雑誌「住宅建築」に隈研吾さんの特集が …

達磨窯    復活(18)

  2008/12/06    瓦のはなし

DGプロジェクトからの報告でした。

棟仕舞

先日三木市のEディフェンスへ行った折、 以前にもお伝えしました「新聖瓦」の現場が …

工場見学 その4

  2008/12/02    瓦のはなし

今年もやって来ました。 賑やか軍団。 地元の小学3年生20名。 たっぷり1時間半 …

Eディフェンス(2)

  2008/12/01    瓦のはなし

昨年も一度見学に行きましたが、今回もまた行ってきました。 今回は、「伝統的木造軸 …

お菜屋 「わだ家」  新大阪店

以前、「東京店」をお伝えしましたが、 今回は新たに開店した新大阪店をご紹介。 大 …

産学連携 (3)

  2008/11/27    瓦のはなし

昨年度に引き続き今年もやります。 「産学連携事業」 ということで先日、神戸芸工大 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。