革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ

川崎  静翁寺

  2012/03/03    瓦のはなし

予告の通り、川崎大師から少し足を伸ばして・・・ 300角敷瓦・200角敷瓦・小端 …

川崎大師

先週のことですが、東京出張の折納入させていただいた現場の確認と念願だった 「川崎 …

瓦壁 「銀奏」 割肌ボ-ダ-瓦

  2012/02/22    瓦のはなし

以前からご紹介させていただいておりました、 「銀奏」壁のS邸、植栽も終わり完成で …

瓦壁 のし瓦

シンガポ-ルに瓦壁のレストランが出現しました。 銀座 黒鱒 シンガポ-ル店 &n …

海椿 瓦壁(2)

海椿瓦の真骨頂。 ポテンシャルの高さがまた証明されました。   「なか …

祝!!!  センバツ出場

  2012/02/03    瓦のはなし

26年ぶり 3回目  21世紀枠での出場ですが、なんとも喜ばしいことです。 &n …

年始の仕事アレコレ!

  2012/01/27    瓦のはなし

昨年末から年始に掛けて色々な案件、物件が今春完成に向けて動き出しています。 その …

京都伏見~伊勢神宮

2012年  がんばろう  日本   もうすぐ2月になろうとしています …

銀奏  割肌ボ-ダ-瓦

今年最後の投稿とさせていただきます。 色々な事、最後なのでまとめて・・・・ &n …

敷瓦 韻 HIBIKI その2

不思議と続くものです。 この度新しくオ-プンした現代的でスマ-トな銀行に300角 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。