革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ
  1. HOME >
  2. ブログ >
  3. アーカイブ >
  4. 瓦のはなし >

「 アーカイブ 」 一覧

登窯

  2006/05/29    瓦のはなし

昔 瓦を焼いていた窯が近くの産業文化センタ-で展示されています。 今と違い全て窯 …

瓦の法面

ミニ開発の分譲地 法面に瓦が施工されていました。 雑草対策・法面の養生のかわりな …

桧皮葺 棟瓦

イザナミ・イザナギの国生み神話で有名な伊弉諾神宮の保存修理工事が進んでいます。 …

本葺瓦(特許SS工法)

本葺瓦 完全乾式工法・・・特許SS工法のご紹介。 五色町図書館で採用され施工され …

窯変瓦 塀瓦

小粋な塀を見つけました。 塀の上の瓦は窯変瓦で目立ちすぎずその下の木部の影がまた …

敷瓦 いぶし

試作品 敷瓦に少しア-ル(真中で6mm高く)をつけて作ってみました。 写真ではわ …

いぶし瓦 一文字瓦施工

先日このブログで紹介させていただきました、一文字瓦が実際に現場で施工されています …

山田脩二の瓦シリ-ズ

絵画の展覧会に・・・ 漆喰と波型割り肌ボ-ダ-瓦で展示台を作って展示するそうです …

窯変 敷瓦

工場の周囲に植栽をしているのですが、雑草に悩まされていました。そこで、その対策と …

いぶし瓦の鳥(雉/きじ)

  2006/05/16    瓦のはなし

先日、確か18年位前に屋根施工させていただいた小学校を訪れてみました。 その当時 …

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。